ミドリムシでメタボリック解消
ミドリムシでメタボリック解消
パラミロンが脂肪を吸収、排出
メタボリックミドリムシで注目されているのがパラミロンです。
パラミロンはミドリムシしか持っておらず、しかも多く含まれています。
パラミロンが注目されているのは、そのデトックス効果です。
小さい穴が無数に開いているパラミロンは脂肪やコレステロールを吸収してくれます。
そして、パラミロンは消化されず、体内に吸収されないので、そのまま排出されるのです。
EPA、DHAが脂肪を落とす
さらに、中性脂肪を減らすのに注目されているのはEPA、DHAです。
この二つの不飽和脂肪酸は中性脂肪を燃やし、悪玉コレステロールの増加を防いでくれます。
また血液が固まることを防ぐ効果もあり、血液をサラサラにしてくれます。
パラミロンに中性脂肪を吸着させて体外に排出することに加えて、
EPA、DHAで中性脂肪を燃やして減らすという、
ダブル効果で中性脂肪を減らすことができます。
アミノ酸が運動をサポート
また、ミドリムシはバランスよくアミノ酸を含んでいます。
アミノ酸は筋肉を作り、疲労を回復する効果があります。
そのためにアスリートはアミノ酸サプリメントをトレーニングの前後に取ることが多いのです。
筋肉量が増えると基礎代謝が増え、消費カロリーが増えることになります。
中性脂肪の増加は生活習慣病を引き起こします。
特に中高年になると基礎代謝の低下で消費カロリーが低下し中性脂肪が多くなりがちです。
ミドリムシは、そういった中性脂肪を減らすための栄養素を多数含んだ食品です。
- 最近話題のサプリ、「ミドリムシのサプリメント」をご覧ください